SCM – サプライチェーンマネジメント – ワールド
〜持続可能なサプライチェーン構築のための特別展示企画 〜
【サステナブル経営WEEK内】
project44 出展案内
2025年9月17日 – 19日 | 幕張メッセ
サプライチェーン意思決定プラットフォーム: Movement
Supply Chain AI 最新機能をご紹介します
project44展示ブース
幕張メッセ ホール8 # E33-16
project44は、可視化の領域を超えて、グローバルサプライチェーンを支える意思決定インテリジェンス・プラットフォームへと進化を続けています。長年の可視化領域での実績と広範なキャリアネットワークにより、マルチモーダル対応E2E可視化に加え、AI/MLを活用した実用的インサイトと高精度ETAを提供。
経営戦略から現場オペレーションまで、持続可能で強靭なサプライチェーン構築を支援するソリューションを、ぜひ会場でご体験ください。
プレゼンテーションセミナー
『サプライチェーン意思決定の未来:
現場業務から経営戦略まで、強靭かつ持続可能なサプライチェーンに必要な意思決定インテリジェンスとは?』
日時・場所:
– 9月19日(金)@ 14:30 – 15:00
– 幕張メッセ ホール8 特設セミナー会場
– project44 ソリューションズ & バリューエンジニア ディレクター 松田 薫
展示ソリューション
Movementの可視化
project44の可視化ソリューションは、お客様と連携することで機能するように設計されています。 先進的な可視化プラットフォームであるMovementは柔軟な接続方式を提供しているため、TMSやその他のシステムとのAPI接続か、SaaSベースでのMovement UIか、お客様の業務形態やご希望に合わせて最先端テクノロジーを提供します。
在庫可視化
出荷に対してオーダーやSKUを関連付けることができるため、関係者は参照用識別子をもとに必要な情報を簡単に検索できます。
マルチモード対応モーダルステッチング
ひとつの画面上で複数の輸送モードにわたってドア・ツー・ドアで貨物を追跡できます。また、AIを活用して最も重要なマイルストーンに対するETA(到着予定時刻)情報を提供します。
実用的な分析
お客様の貨物、キャリア、レーンに関するリアルタイムおよび過去実績データを基にした洞察の提供を通じて、より良い意思決定を支援します。
可視化の共有
社内チーム、顧客、パートナー企業など、必要な方々に可視化のアクセスを付与できます。
注文または出荷の一部あるいは詳細を共有できます。Movementでは、設定されたルールに基づいて自動的に共有することも可能です。
プライベートデモのご依頼
展示会会期中、弊社ブースでの個別デモ体験のご予約を受付中です。
ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。